紫色の何か 〜something purple〜

日々の雑記およびそれまでに自分が思ったこと感じたことをつらつらと

【旅行】20160211_大洗ドライブ旅行(準備等)

旅行前の準備について、覚えてる限りで連々と。

 

事前準備について

車を使って旅行をしてみようと思い立ったのは今月に入ってから、実際に準備するに至ったのはその後だったので準備にあまり時間を取らなかった、というかいろいろ決めるにしても大雑把に決めていただけ(宿と行くところと往路のルート)だった。

宿について

これをまずやらないと始まらない。

予算1万切りを最低条件としていろいろ情報を集めてみたが、最終的に会社の福利厚生のポータルサイト越しに楽天で海に近いところの民宿を予約した。

600円引きして1泊4050円なので安く抑えられたと思う。

観光スポットについて

事前に調べて行きたいと思ったところ。

行きたいと思ったけど都合により今回は見送ったり、後でここも行けばよかったと思ったところがいくつかあったが、思った通りにいかないところも含めて旅だと思ってる。

車について

旅行の前日に以下をやっておいた。

 

  • ガソリンを満タンにする
  • タイヤの空気圧を高めにする
  • 簡単な点検(冷却水の残量確認)

上記2つはガソリンスタンドでやった、ガソリンは104円/1Lとまだ安かった。

空気圧はガソリンを入れた後にスタンドのスタッフにやってもらった「遠出をする予定はありますか?」と言われて明日と答えたので高めにしてもらえたはず。無料でした。

冷却水の残量は結局十分な量かわからなかった、1ヶ月前の車検で見てもらったので大丈夫だと思ってるが…

往路について

今回は教習以来約9年ぶりに高速を使うので、ルート調べについては特に入念にやった。

今はGoogleストリートビューでほぼ最新の道路の情報を写真付きでルートを自分で選択しながら見ることができるので良い時代になったと思う。おかげで当日どういうルートを通るかという「予習」も容易にできるようになったしイメージもしやすくなった。

当日まではGoogleストリートビューを使ってひたすら予習、特に高速の料金所を出たところの分岐やその先の合流、そして途中にあるジャンクションのルート選びについては入念に頭にイメージしながら予習をしていた。

あと、大洗の訪れる場所の最寄りの駐車場と駅までのルートも同様に入念にチェックした。

復路のルートについては、今回宿にPCを持ち込んで現地で同様に検索を行った。

ドライブについての個人的な信条の1つに「カーナビに頼り過ぎない」というのがある。自分の車のカーナビが古いからというのもあるが、カーナビに頼り過ぎてちょっとでも案内されたルートから外れて冷静さを失い、柔軟な判断ができなくなることを避けるためである。

 

なぜ大洗に行こうと思い立ったのか?

自分が住んでいる群馬南東部から日帰りで行くにしてはやや遠く、泊まりがけで行くにはやや無理のない手頃な距離の観光地が大洗だったから。

また、幼いときに同県の土浦市に住んでいた頃に海水浴のために何度か行ったことがあり、それから栃木に移り住んでからも学生時代に地元の友人の車に乗って毎年夏に何度か行ったことがあったため個人的にも思い入れのある場所で今になって急に懐かしくなり大洗の海を見に行きたくなったため。

…以上が建前で、一番のきっかけは去年の秋頃に観た映画の舞台が大洗だったからそれに感化されたからだと思う。(…ガ○パンはいいぞ)

なぜ車で出掛けようと思い立ったのか?

一昨年9月に車を持ってから1年と数ヶ月余、車を使う用途の大半は通勤(片道約6km)でたまに他の用事で使うにしても隣町まで行く(これもせいぜい片道数km程)くらいだったり、栃木の実家に帰るにしても片道40km程だがバイパス道路をひたすらまっすぐ走るだけだったりと、今ではもう流石にペーパードライバーの域を脱しているとはいえドライバーとしての経験が今一つ足りない、まだ自身の運転技量が十分ではないと思っていたため、経験を積むためにもいつか自分で車を運転して遠出をしてみようと以前から思っていた。

そして今月の12日に有休を入れて連休を作ったので遠出をしやすい状況になったのと、ちょうど1ヶ月前に車検を通したばかりのため車のコンディションも比較的良い状態だったのでそれまでおぼろげに思い描いていた車での遠出の計画を今回実行に移すことにした。

 

(続きます)